
城下町の街道沿いやまちなかを行灯の灯りが照らします!
イベントも盛りだくさん!!
[日 時]2022年10月8日(月)9日(日)
[会 場]伊賀上野城下町一帯
※夕暮れから2時間程度点灯
※雨天の場合、屋外の催しは中止することがあります
《過去開催時の様子》
城下町バル

[会 場]伊賀上野城下町
[問合せ]上野商工会議所 TEL:0595-21-0527
城下町エリアの参加店がバル限定のお得な特別メニューをご用意しています。
灯りと華のプロムナード

城下町伊賀上野を歩こう
伊賀の歴史情緒あふれる建物を温かい灯りのアート作品と「華道」各流派による美しく華やかな「いけばな」が彩る幻想空間
秋の夜長をぶらりと愉しむ「灯りと華のプロムナード」
■華灯りスタンプラリー
期間内に5つの施設を回ってスタンプを全て集めた方にもれなく粗品をプレゼント
期間内に5つの施設を回ってスタンプを全て集めた方にもれなく粗品をプレゼント
■武家屋敷カフェ「café de bunto」(赤井家住宅)

■手づくりの灯り展

■いけばなのプロムナード
「伊賀華道協会華道十流派によるいけばな」

[会 場]入交家住宅 嵯峨御流
赤井家住宅 華道本能寺・甲州流
沖森邸 池坊
蓑虫庵 小原流・御室流・未生流
赤井家住宅 華道本能寺・甲州流
沖森邸 池坊
蓑虫庵 小原流・御室流・未生流
■華で彩る幻想空間「ペーパーフラワーアート展」

■和紙の折り染め俳句行灯

旧小田小学校本館がペーパーフワラーで彩られました。
[会 場] 旧小田小学校本館
[問合せ] 伊賀市文化都市協会 TEL:0595-22-0511
■世界の組紐展 古代の組紐・新しい組紐・そして面白い組紐

[会 場]史跡旧崇広堂
第4回組紐国際会議が伊賀市で開催されることを機に、開催されました。
第4回組紐国際会議が伊賀市で開催されることを機に、開催されました。
[問合せ]組紐・組物学会事務局 TEL:075-724-7905