【と き】平成29年9月23日(土・祝)
午後5時00分〜午後9時00分 ※雨天決行(警報発令の場合中止)
【会 場】島ヶ原温泉やぶっちゃ
(伊賀市島ヶ原13680)
【シャトルバス】やぶっちゃ会場⇔駅⇔特設駐車場(電車時刻に合わせて運行)
※コンサートは温泉棟の芝生広場になります。敷物等ご持参ください。
【お問合せ】しまがはら竹灯り実行委員会
事務局(岩佐) ☎ 0595-59-2376
<イベントプログラム>
◆オープニング/午後5時00分〜
・伊賀國島ヶ原荒獅子太鼓演奏
・点火式
◆なごみコンサート/午後6時30分〜午後7時30分
・ハモネプの愉しみ(出演:ガガまさし)
・朗読メッセージ
◆アコースティックバンド演奏 SAN-ROKU(山麓)/午後8時〜午後8時30分
◆行灯アートの展示
地域の書道、現代書道、絵手紙、ちぎり絵の各サークルの作品と、子どもたちによるミニ行灯アートで照らします。
◆宴ひろば
・たこ焼き、焼きそば(Tako-Ya)
・ビビンバ、韓国唐揚げ(cheyone)
・蜂蜜カステラ(まつや)
・Five-Nineホットドック(カレー・チリ・チーズ味)
・B級グルメアラカルト、津ぎょうざ、唐揚げ等(丸八食品)
・Coldマンゴフルーツ(谷口さん)
・わらび餅、天ぷらまんじゅう、おはぎ等(伊賀の和菓子「桔梗屋織居」)
・総菜パン、菓子パン&スコーン(国産小麦と伊賀米発芽玄米使用の「モモの手作りパン工房」)
・米粉のパン&かりん糖(農業組合法人「百姓工房 伊賀の大地」)
・島ヶ原産ボロンボロン手作りジャム(おさきジャム工房)
・フランクフルト(竹灯り子どもスタッフが販売しま〜す♪)
・飲 物(伊賀市商工会島ヶ原支部) 他
◆朗読メッセージの募集(テーマ:ふるさと)◆
〜心に秘めた願いや祈りを、あなたに代わって、なごみコンサートで朗読〜
【応募方法】
約200字。住所・氏名(ペンネーム可)、年齢・連絡先を記入の上、
事務局までお寄せください
◆2017 竹灯りフォトコンテスト◆
【募集〆切】平成29年10月15日(日)
【応募方法】
●作品はプリントサイズ4つ切以上(デジカメA4以上)
●未発表のもの(人物写真は了承を得ること)
●①画題 ②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢 ⑤職業 ⑥連絡先
⑦作品について明記
【応募について】
●お一人何点でも可
●作品は返却不可
●発表は10/25(水)までに各自へ連絡
【お問合せ・提出先】
しまがはら竹灯り実行委員会 事務局
〒519-1711
伊賀市島ヶ原6101(岩佐)
☎0595-59-2376
◆投句会◆
〜感じたままを五七五の言葉遊び〜
テーマ:ふるさと
投句会場:温泉棟入口付近
気軽にチャレンジしてね♪子ども賞もあるよ!
◆投句会&フォトコンテストの入選発表と展示発表◆
【賞】特撰1、特撰2、入選若干名。賞状と粗品進呈
【展示発表】11/2(木)〜4(土) 島ヶ原文化芸術祭にて
【展示発表】11/5(日)〜12月中旬 「やぶっちゃの湯」にて展示
◆◆ 第14回 しまがはら竹灯りの宴チラシ ◆◆
▲画像をクリックしていただくと拡大してご覧いただけます